2011年12月30日金曜日

2011年書籍ベスト3

今年1年で読んだ本の数はとても自慢できるような量ではありませんが、印象的だった書籍のベスト3を挙げてみました。


第一位:トム・ピーターズ『エクセレントな仕事人になれ!』
これは仕事をしていく上での大事な姿勢、考え方など、非常に参考になりました。特にくり返し主張していたのが、「小さなことこそ大切」「今すぐに行動に移すこと」で今まであまり重視していなかった点をズバリ指摘された気分でした。


第二位:勝間和代『無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法』
こちらは今の時代、なぜ勉強するのか、いかに効率よく続けていくか、そのシステムを分かりやすく解説しています。以前からこの本の存在は知っていましたが、読んでみてもっと早く読んでおけば良かった、というのが正直な感想です。


第三位:細谷功『地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」』
今年、スタディーグループで自分の仕事の成果を発表する機会がありました。その結果、自分の臨床の手技やレベルとは別に、物事の考え方、日常的に起こる大小様々な問題の解決の能力の改善を図る必要に気付きました。それがあってこの本を紐解いてみたわけですが、論理的な物事の考え方の基本を解説してあり、私にとっては全くの未知と言っていいほどの内容でした。


ご覧のとおり新刊はたったの一冊、トム・ピーターズの著書のみで、あとは古い物ばかりです。今までいかに本を読んでこなかったかがバレバレです。
それでもビジネス書だけで、この2年ほどでようやく100冊に達しました。


もっと効率を上げていきたいところですが、焦ってもしかたありません。
さらに読みっぱなしでは意味がないので、極力アウトプットを増やしていきたいところで、
読書量とともに、この2点が大きな課題となっています。

0 件のコメント:

コメントを投稿