2012年6月23日土曜日

医院の花たち

 ようやく桔梗が咲いてくれました。第一号です。待ちかねたこの花、なぜでしょうか、私はこの色が結構好きなようです。花のつぼみが結構ありますので、この一輪の後から次々と咲いてくれることでしょう。






 こちらは医院玄関前に置いてあるナデシコですが、数日前から花の表面に小さなバッタがいることに気付きました。今朝見かけた時と、診療後に見たときと全く同じ花の上にいましたので、何の気なしに撮ってみました。いつまでナデシコに取り付いているのかは分かりませんが、このバッタが大きくなる過程も見ることができれば、それはそれで面白いかも知れません。

2012年6月19日火曜日

旬のもの

 親戚より空豆を頂戴しました。初物です。


たなつもの百の木草も天照す日の大神のめぐみえてこそ


ありがたく頂きます。




 
 医院裏手に植えた桔梗のつぼみが大きくなりました。よく見ると花芽は結構あります。花が咲いてくれるのが楽しみです。

2012年6月17日日曜日

とんかつ政ちゃん 沼垂本店

 とんかつ政ちゃんで食事をした時のことです。案内された座敷席の隣にいた先客の方が喫煙していました。一瞬気になりましたが、先方はすでに食事を終えていましたので特にそれ以上気にはとめていませんでした。しかし、オーダーをお願いした際にお店の方から、喫煙が気になるようであれば別の席に案内してくれるとの提案をいただきました。
 私は今まで外食に行ってこのような気遣いをされたことはなく、大変に感動しましたし、我が医院ではどれほど患者さんに気配りできているだろうか、という思いがよぎりました。歯科医師になって十数年、開業して約一年半の私には大変よい勉強となりました。
 画像は一日数量限定のメニューです。不覚にも名称を失念してしまいましたが、絶品です。カツももちろん衣から肉から軟らかく、言うことなしです。最近はカツといえば会津若松にばかり気が向いていましたが、地元新潟のカツの良さを再確認させてもらいました。


 こちらは子供のメニューですが、食べやすいように小さく切り分けられているという心遣いがあります(もちろん、こちらのカツも軟らかく食べやすいです)。些細なことですが非常に大切であるという好例ではないでしょうか。新人経営者にとってはありがたい経験でした。

2012年6月13日水曜日

スイレン、ホテイアオイ

 医院玄関先に新たな仲間を加えました。スイレンとホテイアオイです。水生植物にも何となく興味がありましたのでチャレンジしてみました。昔から釣りを少々たしなんでいましたので、ホテイアオイはそのへんの池に自生しているのを目にしていました。ところが、よくよく調べてみるとこれはこれで綺麗な花を咲かせるようです。当時はホテイアオイの花などには興味もありませんでしたので、記憶を辿ってもインプットされていませんからイメージが湧きません。両方が綺麗に咲いてくれることを期待しています。ボウフラ対策にヒメダカを入れました。ヒメダカを飼うのも何年ぶりになるでしょうか。

2012年6月11日月曜日

蛹室の様子2

 ついに蛹になりました。カブトムシの蛹を見るのはいつ以来でしょうか。画像では分かりにくいかもしれませんが、雄です。次は羽化するのが楽しみです。改めて思いましたが、成虫を飼うより、幼虫を飼っている方が変化があるので楽しいです。成虫は成虫でそのスタイルを眺めて楽しんだり、クワガタと喧嘩させるのも面白く、それなりに魅力は勿論あります。幼虫は次第に大きくなったり、蛹室を作ったり、蛹になったり、羽化直前の変化など、なにかとくすぐられるものがあるのです。

2012年6月6日水曜日

正しい食事の作法

 全く知りませんでした。せいぜい手を合わせて「いただきます」「ごちそうさまでした」と言うくらいのものと思っていましたが、正しくは一拝一拍の後に和歌を詠んで唱和するということのようです。食前、食後の和歌も素晴らしいものでした。


食前「たなつもの百の木草も天照す日の大神のめぐみえてこそ」
食後「朝よひに物くふごとに豊受の神のめぐみを思へ世の人」


やはり日本の文化は素晴らしいと改めて感じました。

2012年6月3日日曜日

蛹室の様子

 カブトムシの幼虫ですが、体の色が少し濃くなり、表面には少し皺が出てきました。
 見たところ、綺麗に蛹室ができているようですので、順調に育ってくれるのではないでしょうか。
 蛹室を確認したのは31日の木曜でしたので、もう数日で蛹になるでしょうか。早く蛹が見たいです。雄雌の区別を確認していませんでしたので、蛹になるまでのお楽しみです。

2012年6月1日金曜日

充実の休日

 昨日の休日ネタの続きです。ランチの後は万代で献血に行き、ささやかながら社会貢献をして参りました。もっと社会貢献したいのであれば、ボランティアにでも参加すればいい、とは思うのですがどうも苦手です。徳が少ない所以なのかもしれません。せめてできることは小さなことでもやる、ということでご容赦願いたいところです。



 午後には娘とアイスクリームをつくってみました。家にある幼児向けの本にバニラアイスのレシピが載っていて、以前から娘が熱心に作りたいと訴えていた、という経緯があります。今朝、できばえを確認しましたが、ガッチガチに固まっていて、市販のアイスのように軟らかく作るには何か秘密があるようです。




 一方、こちらは我が家のカブトムシですが、幼虫が蛹になるための準備を始めました。自分の周りの壁をせっせと固めて
蛹室(ようしつ)を作っている様子が観察できました。順調に成長してくれれば、蛹を見るのは実に小学生以来?くらいでしょうか。記憶にないくらい久しぶりになるので楽しみです。